ランボルギーニ ミウラ 3種 |
|
|
メーカー別に3種、ミウラを並べてみました。 左からトミカ、京商、HWです。 実際のミウラ自体、ミウラ(P400)、ミウラS、ミウラSVとあるため、どのモデルのミニカーかで多少雰囲気が違うかも知れません。 ミウラはランボルギーニ初のミッドシップで、ミウラとはスペインの最も勇猛な闘牛の名を由来としています。
| |
|
トミカのミウラ。他のミニカーに比べ、横から見るとボディーに厚みを感じます。扉が開くのはトミカだけ。また色のバリエーションが多いのもトミカならではですね。
| |
|
続いて京商。サークルK、サンクスで発売されてたランボルギーニコレクションの1台です。京商らしく実車に近いカタチしてますね。ホイールも素晴らしい!後ろにはSVとあります。
| |
|
そしてHWです。100%HWです。 これは後ろが開き、横置きされたV型12気筒エンジンが見事に配置されています。ミウラの特徴でもあるポップアップヘッドライトの周囲の“マツゲ”も再現されています。(このマツゲは'71年に登場したSVには付いていません)
あなたはどのミウラが好きですか?
| |
|
Sep.25(Sun)01:46 | Trackback(0) | Comment(0) | トミカ&ミニカー | Admin
|
ランボルギーニでも買う? |
|
|
さすがにランボルギーニのスーパーカーはトミカやミニチャンプスなどのミニカーしか買えませんが、これだったらランボルギーニのオーナーになれるんじゃない!?
| |
|
【トニーノ・ランボルギーニ】 ランボルギーニの創設者フェルッチョ・ランボルギーニの長男として1947年フェッラーラに生まれる。 ボローニャ大学卒業と同時に父親の右腕として働き、伝説のスーパーカー「ミウラ」「カウンタック」を創造した父のスピリットを誰よりも間近で見つめ続け、現在トニーノ・ランボルギーニ・グループ代表として活躍。トニーノ・ランボルギーニ・ブランドでも好評を博している。そして今、トニーノ・ランボルギーニのフォールディングバイクが誕生。
| |
|
値段も¥30000前後。
健康のために自転車通勤でもしてみますか! 憧れのスーパーカーの血を引くチャリンコで!!
| |
|
Sep.24(Sat)01:09 | Trackback(0) | Comment(0) | トミカ&ミニカー | Admin
|
EBBRO CALSONIC IMPUL Z |
|
|
SUPER GT '05 No.12 Calsonic IMPUL Z
市販車をベースに作られたレーシングマシーンで争われる、日本国内でもっとも人気を集めているレースがこの「SUPER GT」
Z スープラ NSX その他色々ありますが、 Zがやっぱりイイですね。
| |
|
エブロのダイキャストモデルはSUPER GT公式モデル。 細部までリアルに作りこんであります。 トミカリミテッドも今SUPER GTシリーズですね。 トミカリミテッドから出る予定だった同カルソニックZはもう発売されないのでしょうか?ザナヴィー、モチュールZは発売されたのにね。
| |
|
Sep.23(Fri)02:31 | Trackback(0) | Comment(0) | トミカ&ミニカー | Admin
|
フェラーリ ミニカー・コレクション 第2弾 |
|
|
全国のサークルK、サンクスで10月初旬発売! シリーズ第6弾は、再びフェラーリ新シリーズが登場! ラインナップは、 250GTO 250LM 365GTB Testarossa 348GTB F355 575Maranello F430 512BB Enzo Ferrari の全12車種29種類! もう財布の中は空っぽです・・・。
| |
|
Sep.15(Thu)23:56 | Trackback(0) | Comment(0) | トミカ&ミニカー | Admin
|
オリジナルトミカ 郵便車コレクション3 |
|
|
今年4月に発売したオリジナルトミカ 郵便車コレクション2に引き続き、 郵便車コレクション3が10月より発売される。
発売地域は名古屋市内の郵便局のみで、 1セット2350円。限定12000セット。
名古屋市内の郵便局へ急げ!!
| |
|
Sep.13(Tue)15:44 | Trackback(0) | Comment(0) | トミカ&ミニカー | Admin
|