お引越し。 |
|
| 気が付けば約1年、ここでBlogやってました。
無制限、無料と言うこともあり、写真をふんだんに載せてやってきましたが、会員が増えたためか、やたらと重たい状態が続きましたので、ストレスが溜まり限界です。
下記アドレスに引越しします。よろしくお願いします。 引き続き、「店長のひとりごとⅡ」よろしくお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/murasaki243/
| |
|
Jan.25(Wed)02:55 | Trackback(0) | Comment(0) | トミカ&ミニカー | Admin
|
ジャンクトミカ ル・マン耐久 |
|
|
| 今日はジャンクトミカ ル・マン耐久です。 日産マーチ85G 2台と、ポルシェ956です。 この手車には詳しくないので、内容が間違ってたら教えてください。
しかし、ポルシェなのに、車体に「イセキトラクター」と描いてあるのが何となく面白い。そこでちょっと調べてみたら、ポルシェにはたくさんトラクターもあるそうです。ポルシェは日本のイセキと技術提携をしていて、イセキのトラクターにポルシェとほぼ同じ形をしたモデルがあるそうです。そしてこのトミカはグループCの時代の「イセキトラストポルシェ956C」というのみたいです...。
| |
| 青箱 No.F36-3-7 ポルシェ956 日本製 10Fホイール
| |
| 赤箱 No.49-5-9 マーチ85G 日本製 10Fホイール 裏板黒 内装黒
| |
| 赤箱 No.49-5-8 マーチ85G 日本製 10Fホイール 裏板黒 内装黒
| |
|
Jan.22(Sun)12:19 | Trackback(0) | Comment(9) | トミカ&ミニカー | Admin
|
Zミニカー 光るキーホルダー |
|
|
|
NISSANでキャンペーン期間中、アンケートを書いて、試乗するともらえる
試乗記念品 日産オリジナル 「光る!光る!キーホルダー」
フェアレディーZ 1/84
欲し~いッ!
| |
|
Jan.21(Sat)13:05 | Trackback(0) | Comment(0) | トミカ&ミニカー | Admin
|
ジャンクトミカ 国産スーパーカー? |
|
|
| ジャンクトミカ 国産スーパーカー?です。
日産の幻スーパーカー MID-4。第26回東京モーターショーで会場の話題を独り占めにしたプロトタイプMID4-I。発売が期待されましたが、結局お蔵入りとなってしまった幻の車です。しかしこの車のノウハウは、その後スカイラインR32やZに生かされています。MID4-ⅡはNSXみたいでかっこいいんです。
国産初のミッドシップ、初代MR2のプロトタイプ。MR2の名の由来は「ミッドシップ・ランナバウト・2シーター」、その頭文字をとったもの。友人に借りて、初期型に乗ったことがあります。中は狭いが、乗ってて楽しく、またシビアな車でした。エンジンは86のエンジン。
そして三菱 スタリオン2000ターボ。こいつはカッコイイ!!今でも街中でたまに見ますね。中古でも高い車です。名車です リミテッドでもありますね。スタリオンの名前の由来は、スターとオリオン座から来てるそうな。
| |
| 赤箱 No.71-4-1 日産 MID-4 日本製 2Fホイール
| |
| 赤箱 No.24-4-25 トヨタ MR-2(プロトタイプ) 日本製 2Fホイール 裏板逆向刻印
| |
| 黒箱 No.48-4-3 三菱 スタリオン2000ターボ 日本製 1Kホイール
| |
|
Jan.21(Sat)02:31 | Trackback(0) | Comment(1) | トミカ&ミニカー | Admin
|
ダイハツ ミゼット |
|
|
| 先日ダイハツに行ったら、かわいいミゼットが置いてあって、 写真を撮ってきましたので、今日はその写真を。
このミゼット、ナンバー付いてました。まだ現役のミゼットです。
なんかこういう車見ると「自分も頑張らなくちゃな」って思うのは 自分だけでしょうか?いつまでも走り続けて欲しいです。
| |
| No.62-5 ダイハツ ミゼット 中国製 後輪10Dホイール ポケモンAGムービーコレクション
| |
| 内装はシンプルそのもの。 余分なものは一切ありません。 付けるスペースもありません。 扉は反対に開きます。 とにかく狭いです。
| |
| 3輪の車は乗ったことがありません。 乗り心地はどうなんでしょう? カーブが怖そうです。
でもほんとにかわいい車です。
| |
|
Jan.20(Fri)01:54 | Trackback(0) | Comment(2) | トミカ&ミニカー | Admin
|